本記事の内容
- タイ語で「行く」の言い方(音声付き)
- 「行く=パイไป」を用いた関連用語
本記事では、タイの日常会話でよく使う「行く=パイไป」について解説します。
そして、後半では「会いに行く」「迎えに行く」など「行く=パイไป」を用いた関連用語についても触れています。
今後タイ人と話す機会がある方は、ぜひ使って参考にしてみてください。
タイ語で「行く=パイไป」を使いましょう
| 行く | |
| 発音 | |
| タイ語 | ไป | 
| 発音記号 | pay | 
| タイ語カナ | パイ | 
| 日常会話では、必須の単語です。タクシーに乗るとき、道に迷ったとき、友達との日常回話など出てくる場面が多いです。 色々な表現をしたいと思うので、以下によく使う表現を載せておきます。 パイ(ไป)〜 :〜へ行く | |
【日常会話で使える】「行く=パイไป」を用いた関連用語
たとえ、タイ語で「行く」だけ使えても、会話になると物足りないことに気づきます。
「会いに行く」「迎えに行く」など、少し応用を利かせたフレーズを以下で紹介します。(全14コ)
| 日本語 | タイ語 | タイ語カナ | 音声 | 
| 会いに行く | ไปหา | パイ ハー | |
| 直進する | ตรงไป | トロン パイ | |
| 〜に電話する | โทรไป | トー パイ | |
| 迎えに行く | ไปรับ | パイ ラップ | |
| 見に行く | ไปดู | パイ ドゥー | |
| 買い物に行く | ไปซื้อของ | パイ スー コーン | |
| 取りに行く | ไปเอา | パイ アオ | |
| 〜を持って行く | เอา〜ไป | アオ 〜 パイ | |
| 出て行く | ออกไป | オーク パイ | |
| 先に行く | ไปก่อน | パイ ゴーン | |
| 一緒に行く | ไปด้วย | パイ ドゥアイ | |
| どこ行ってきたの? | ไปไหนมา | パイ ナイ マー | |
| 遊びに行く、旅行に行く | ไปเที่ยว | パイ ティアオ | |
| 気のせい、考えすぎる | คิดไปเอง | キット パイ エーン | 
※スマホでは表がスライドします
リンク
           
					         
                     
						
						 
												 
                                 
                                 
                                