【タイ人が使う】タイ語で「いただきます」と「ごちそうさま」の表現

日本では、食前に「いただきます」、食後に「ごちそうさま」と言いますが、タイではどのような表現になるのでしょうか?

今回は「いただきます」や「ごちそうさま」に代わるタイ語の表現をご紹介します。

  • いただきます|チャ ギン レーオ ナ クラッ(プ)/カー
  • ごちそうさま|コープクン サムラップ アーハーン クラッ(プ)/カー

以下で、音声付で詳しく解説してます。実際にタイ人が使っている表現なので、安心してご覧ください。

タイ語で「いただきます」と「ごちそうさま」の表現

いただきます
発音
タイ語 จะกินแล้วนะ
発音記号 cà kin lɛ́ɛw ná
タイ語カナ ジャ ギン レーオ ナ
直訳すると「食べますね」という意味になりますが、これで「いただきます」と表現することができます。これは、タイ人もよく言っている表現なので、馴染み深いかと感じる方も多いはず。

未来完了系の文で、少し戸惑うかもしれませんので、フレーズで覚えるのもいいかもしれませんね。

なお、丁寧に言う場合は語尾に、男性はクラッ(プ)、女性はカーをつけましょう。

ジャ จะ → 〜するつもり、〜するつもりだった、〜だろう(未来・意志・推量)
ギン กิน → 食べる、飲む
レーオ แล้ว → もう〜した、すでに〜した(完了)
ナ นะ → 〜よ、〜ね

 

ごちそうさま
発音
タイ語 ขอบคุณสำหรับอาหาร
発音記号 khɔ̀ɔp khun sǎmràp aahǎan
タイ語カナ コープクン サムラップ アーハーン
直訳すると、「料理をありがとう」になりますが、これで「ごちそうさま」と表現することができます。

なお、丁寧に言う場合は語尾に、男性はクラッ(プ)、女性はカーをつけましょう。

コープクン ขอบคุณ→ありがとう
サムラップ สำหรับ→〜用の、〜のための(用途)
アーハーン อาหาร→食事、料理