タイ語で「ようこそ」の言い方をご紹介
| ようこそ | |
| 発音 | |
| タイ語 | ยินดีต้อนรับ |
| 発音記号 | yindii tɔ̂ɔn ráp |
| タイ語カナ | インディー トーンラップ |
| ※それぞれ「インディー=嬉しく思う・喜んで」「トーラップ=歓迎する」という意味です。直訳すると「喜んで歓迎します」つまり「ようこそ」という意訳になります。「ต้อนรับ(歓迎する)」はต้อน(一つに集める)+รับ(受け取る)という単語の掛け合わせでต้อนรับ(歓迎する)と言う意味になっています。 | |
タイ語で「〜へようこそ」の言い方
| 〜へようこそ | |
| 発音 | |
| タイ語 | ยินดีต้อนรับสู่〜 |
| 発音記号 | yindii tɔ̂ɔn ráp sùu 〜 |
| タイ語カナ | インディー トーンラップ スー 〜 |
| ※「〜へようこそ」と言うためには、「スー=〜に、〜へ、〜まで」を使用し、「インディー トーンラップ スー ○○」と言います。○○には、「日本=ประเทศญี่ปุ่น (プラテート イープン)」や「大阪=โอซะกะ(オーサカー)」など入れて使ってみましょう。 | |
リンク